i my me mine, you your you yours


日本人が学校で国語を習うみたいに、ドイツ人はドイツ語を、フランス人はフランス語を習う。
当たり前のことやのに当時なんだかすごく驚いて、でもそのあとすぐ腑に落ちたのを覚えてる。

わたしはドイツ語に対しては、主格・所有格・与格・目的格など文法用語をある程度理解しているつもりだけれど、
日本語で助動詞と助詞の違いを説明せよと問われた時に、正しく返答できない自信がある。コマッタ。



今日少しわかったことは、父ではなく母に似ているかもしれないということ。
100%父に似ていると言えた過去と違うのはそこだと思う。
話を聞かないところ。適当が不安じゃないところ。

今日、母は「わたしはーとってーも忙しーいーのー」と唄っていた。
わたしもキュロットスカートの唄を完成させたい。パンツは境界線?


これから少なくとも三年間はひとり、自分以外に絶対打ち明けられない秘密が出来た。
秘密があることを口外するなんておかしい。

自意識過剰やのに自信が無くて度胸もないお金もない、こんな僕を救って、ベイビー。




.