この時から変わっていないことと変わったこと


お互いに相変わらず適当で、あと出しじゃんけんをするようなところ。
手を出す前に角にぶつけてしまうようなところ。

しっかりと育ててもらったのに、しっかりと生きていける自信が微塵もない。
人のことを言える立場じゃないけれど、弟はアホやなあと思う。どちらも将来がない。



タマゴサンドが食べたい、と今、同居人さんがフォークを片付ける音を聞いて思いました。



小さい人の友達が日本語を勉強し始めた。
ドイツ語で聞く日本語の説明はとても難解でわたしにはわからない。
昔、わたしが日本語で聞いたドイツ語の文法のことを小さい人が答えられなかったことに納得した。

わたしはひらがなを書き順通りに書く係で、
わたしが書くと、それをまねして書いている。
ひらがななら大丈夫。
左利きなので、漢字になるととことん書き順が破錠しています。



文字と言葉は偉大だと思う。
自分だけの文字と言葉があればいいのに、と思い、作ろうかと思ったけれど、
結局それは今自分が使っているモノの模倣でしか無いので意味がないなあと思って3秒であきらめた。

この文章が読める人と、
この文章を理解できる人、
この文章が記号にしか見えない人、

ひとひとひと。



おはよう